6月のある日、スマホでダイソーからシマエナガの虫除け(キーチェーン付)の画像を見つけました。
従来の虫除けが45日効果に比べて、90日と可愛い上に性能も上の優れものだそうです。画像を見てから3~4日程経ち、主人にもプレゼントしよう!と買いに行くことを決めました。
が、ダイソー2店、セリア1店に行ったものの、どこも売り切れていたのです。買えないとわかると余計に欲しくなってしまうのが人の性というもの。
購買欲は募るばかりですが、メルカリで3個1,500円ですら完売ということで、泣く泣く諦めてクマの虫除けを買って我慢したのでした。
そしてつい先日の7月日曜日、クマの虫除けもなかなか使い勝手がよかった為、予備を買っておこうと思いたち、よく行くマックスバリュー隣りのレモンへ行ったら入口すぐにシマエナガがたくさんいるではないですか!!!
びっくりして数秒固まったものの、自分と主人と友達と予備と…と合計5個握りしめて意気揚々とレジへ向かいました。
今回、ダイソーの商品だから他店では見つからないだろうという思い込みが間違いのもとだったわけですが、それも週3回くらい行くスーパーの隣りで見つけてしまうとは。
これが灯台もと暗しというものですね。
writer:初心者のつどいギルド会長