EMS勉強会

10月3日(土)の午前中に駿東地域職業訓練センターにて全従業員を対象にEMS勉強会が行われ、今年は新型コロナウィルス感染拡大防止のため3つの部屋に分かれ、リモートでの開催となりました。

今回は、はじめに30分程度の営業推進活動勉強会を行い、その後講師の先生をお招きしてのEMS勉強会でした。

営業推進活動勉強会では、「日本の焼却炉」、「日本のリサイクル率の実態」、「コロナ禍での副作用」の3点について映像と資料を用いての説明でした。

その中でもプラスチックごみによる海洋汚染が世界的な問題となり、国内でもレジ袋が有料化されるなど対策が広がるなか、私たちが今直面している新型コロナウィルスの影響で、外食を控えてデリバリーやテイクアウトを頼んだり、自宅で調理する機会が増えたことにより容器や食品トレーといったプラスチックごみが増えているのが現状です。

コロナ禍により増えたごみ問題ですが、これからも一人一人がごみ問題について意識をして少しでも「3R運動=Reduce減らす、Reuse再利用する、Recycleリサイクルする」をしましょう!

 

EMS勉強会についてでは講師の先生の説明のもと、「組織」について学びました。

「成長する組織とはどのような組織なのか」、「自分にとってよい組織とはなにか」など改めて考えてみると少し難しくも感じましたが、自分自身を改めて見つめ直し、これからの組織や仕事に対する目標や目的を考えるよいきっかけになったと思います。

ペアになりお互いの意見を交換したり、考えを言葉にすることでコミュニケーションが取れ、とても充実した勉強会でした。

今回の勉強会で掲げた自分なりの目標や目的をこれからの業務に活かしていきたいと思います。

reporter:AXN

 

 



タグ: , ,

[ 2020/10/12 更新 ]